縁の下のリオ

バンコクに住む平成ボーイが綴る、日々、研究、店舗、などなど

環境音を聴くだけで、睡眠の質は上がるし、ストレスも減って、ネガティヴ思考が改善されるかもよ!な話

f:id:rio0913koizumi-idaa:20180901091750j:image

最近まめに続けているのは、就寝前1時間ほど、環境音楽(川や森、海などの音)を部屋に流していることだ。

 

これを続けてからというもの、

1日目から劇的に睡眠の質が向上している!

 

主観的に感じている内容としては以下の通りだ。

  • 睡眠までに必要な時間が減った
  • 途中起床が無くなった
  • 朝の6時前後には気持ち良く目覚める
  • 翌日に疲れを持ち越さない

こういったところだ。

 

自然環境の映像と音がストレス低減に及ぼす影響

f:id:rio0913koizumi-idaa:20180901092305j:image

というタイトルで、2015年に立教大学が研究論文を出している。

 

実験内容は、

脈波などを測っている状態で、

4Kの環境映像のみ、HDの環境映像のみ、環境音のみ

を被験者へ受けてもらい、その後の心身的影響を調査しております。

 

結果は

ポジティブ情動については、優位な差は生まれなかったものの、

ネガティヴ情動については、全てにおいて50%程の低減が見られ、

人工物の自然であっても、大いなストレス低減になることを立証しています。

 

環境音は騒音を消してくれるか?

f:id:rio0913koizumi-idaa:20180901093258j:image

音が私達のストレスを和らげてくれるのなら、ストレスを上げる要因も音、騒音ですね。

 

では、良い音で悪い音を抑制出来ないか?とも考えました。

 

これについては2013年高知大学が研究論文を提出しています。

 

実験方法

環境音

葉擦れ音、水の流れる音、空調模擬

騒音

バイク、救急車、雑踏音

 

それぞれ3つを用意し、被験者に様々な組み合わせで、同時に聞いてもらい、どの音が気になるか、どの音が気にならないかを調査したわけですな。

 

しかし、残念なことに。結果としては、

環境音で騒音は抑制出来ないでした。

 

普段の生活に少しでも自然を取り込もう

f:id:rio0913koizumi-idaa:20180901094508j:image

しかし、この2つの研究は、私達がどうすれば良いのかを提示してくれてますね。

 

普段の生活にいかに、自然を取り込み、いかに騒音を減らすか。

 

私は1人になれる環境、例えば運転中なんかも自然音を流しています。

それだけで、ストレス低減、集中力アップ、瞑想に近い状態を体感出来ています。

 

逆に、リラックスする際には、耳栓、ノイズキャンセラーを使って見たり、お部屋選びを騒音の少なさで決めるのはいかがでしょうか。

 

私達人間は600万年、自然の中で生きて来ました。

たまにそこに立ち還るのもありなんではないかと。

ではでは。