縁の下のリオ

バンコクに住む平成ボーイが綴る、日々、研究、店舗、などなど

瞑想について、改めて再評価してみた。

当ブログでは、よく前から

環境音を聴くだけで、睡眠の質は上がるし、ストレスも減って、ネガティヴ思考が改善されるかもよ!な話 - 縁の下のリオ

食欲を抑える手軽な方法。 - 縁の下のリオ

「mental training」「メントレ」というアプリが、個人的に使い勝手がよく重宝している。 - 縁の下のリオ

などで取り上げているように、瞑想を地味ぃに推奨しているわけですが、やっぱり瞑想はやった方が得だよね!っていう研究がまたまたあったので、書いていこうと思います。



先ず、私たちの心のチカラ(意思、自制心、抑制)が弱まると、欲望に対しての抵抗力が弱まるのは言うまでも無いと思います。



フロリダ州立大学の社会心理学者のロイ・バウマイスターが、人間の精神力には限界があると言っているように、ある実験があります。


美味しい匂いのする、焼きたてのチョコレートクッキーを被験者に出し、あえて食べずに我慢してもらいます。
その直後に、難しいパズルに挑戦してもらうと、被験者はクッキーを我慢した方が、我慢しなかった方より早くパズルを諦めてしまいました。


私たちの精神力には限界があり、日々の多くの誘惑と逸何時も戦い続けています。


その中で、精神力のカップからストレスという水が溢れてしまった際に、ダイエットに失敗したり、目の前の問題から逃げてしまったりするんですな。


そこで精神力を高める方法は、色々ある訳ですが、その1つが瞑想な訳です。


瞑想の効果が期待出来る例といえば、
瞑想のトレーニングを半年続けたうつ病患者は、再発のリスクが40%減った研究もあれば、
1万以上の瞑想を行った人間の脳が、瞑想を全くしない人よりも大きいというデータもある訳です。


瞑想をすると、気分が良くなり、ストレスに強くなる理屈は様々ですが、よく言われる内容といえば、
今この瞬間に集中する力を養う事で、過去の嫌な記憶を呼び起こさなくなったり、
自分自身を客観的に見る時間を作る事で、誘惑に向かう自分を客観的に把握することが出来る。


などでしょうか、個人的にはやはり
環境音を聴くだけで、睡眠の質は上がるし、ストレスも減って、ネガティヴ思考が改善されるかもよ!な話 - 縁の下のリオ
自然をなるべく取り組むことで、効果は高まるんじゃないかな〜〜という感じです。


Instagram
縁の下のリオ (@rio0913koizumi.idaa) • Instagram photos and videos


励みになりますので、よろしければ下の黄色いのを、ポチッ!とお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村